言語聴覚士になろう!

著者

    • みやの, ひろ ミヤノ, ヒロ

書誌事項

言語聴覚士になろう!

みやのひろ著

青弓社, 2021.4

タイトル読み

ゲンゴ チョウカクシ ニ ナロウ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:p207

内容説明・目次

内容説明

失語症、高次脳機能障害、聴覚障害、摂食・嚥下障害、吃音症など、言葉・聞こえ・食べることに障害のある人を支援するリハビリテーションの専門家・言語聴覚士。その仕事内容や資格の取り方、適性などを、言語聴覚士を知りたい人/目指す人に向けてわかりやすく解説する。

目次

  • 第1章 言語聴覚士ってどんな仕事?
  • 第2章 言語聴覚士になるには?
  • 第3章 言語聴覚障害の特徴とリハビリテーション
  • 第4章 現役言語聴覚士の仕事風景
  • 第5章 言語聴覚士の適性と心構え
  • 第6章 資格取得後のスキルアップ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC07283069
  • ISBN
    • 9784787210555
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    216p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ