横浜トライ! : 横浜はなぜ世界のトライアスロンシティになったのか?

Bibliographic Information

横浜トライ! : 横浜はなぜ世界のトライアスロンシティになったのか?

花上喜代志著

さいど舎 , サンクチュアリ出版(発売), 2021.5

Other Title

Try triathlon

Title Transcription

ヨコハマ トライ! : ヨコハマ ワ ナゼ セカイ ノ トライアスロン シティ ニ ナッタ ノカ?

Available at  / 7 libraries

Description and Table of Contents

Description

2009年より連続で開催されている『ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会』。その舞台裏で大会実現のために挑戦し続けた人々と、世界のトップアスリートたちへのインタビューを通じ、多方面からトライアスロンと横浜大会の魅力を語り尽くす。『ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会』を愛する人々が築き上げたレガシーを記した一冊。

Table of Contents

  • 第1章 なぜ横浜でトライアスロンなのか(開港150周年記念事業の第1回大会;開港当時の横浜は寒村だった ほか)
  • 第2章 立ちはだかる壁を乗り越えて(市議会の一部の反対「汚い・危ない・よく知らない」;「私が山下公園の海を泳ぎます!」 ほか)
  • 第3章 「横浜トライアスロン」に見るスポーツのチカラ(野球漬けの少年時代と病魔;人生ポジティブに!いくつになっても挑戦 ほか)
  • 第4章 世界基準の大会運営(スイムの安全確保;バイクの転倒を防ぐ ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top