子どもは「親の心配」をランドセルに入れて登校しています : 「指示待ちっ子」が「自分から動く子」になる親の習慣
Author(s)
Bibliographic Information
子どもは「親の心配」をランドセルに入れて登校しています : 「指示待ちっ子」が「自分から動く子」になる親の習慣
WAVE出版, 2021.5
- Title Transcription
-
コドモ ワ オヤ ノ シンパイ オ ランドセル ニ イレテ トウコウ シテ イマス : シジマチッコ ガ ジブン カラ ウゴク コ ニ ナル オヤ ノ シュウカン
Available at / 11 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 25年間保健室で見てきてわかった「指示待ちっ子」を育てる母親の習慣
- 第2章 「考え方」を変えてみましょう—自分を基準に、自分も子どももダメなところを認める
- 第3章 「言葉」のかけ方を変えてみましょう—子どもの良いところを見つけて、しっかり伝える
- 第4章 「行動」の仕方を変えてみましょう—子どものペースを考え、自分から動くまで待つ
- 第5章 「愛情」のかけ方を変えてみましょう—子どもを信じ、自分の価値観を押しつけない
- 第6章 「生活」のスタイルを変えてみましょう—子どもとの食事を大事にして、一緒に会話を楽しむ
- 第7章 豊かなアナログコミュニケーションが、デジタル時代を生きる力の土台となる
by "BOOK database"