都林泉名勝圖會 5巻
著者
書誌事項
都林泉名勝圖會 5巻
小川多左衞門 : 吉野屋爲八 , 須原屋善五郎 , 河内屋喜兵衞 : 河内屋太助, 寛政11 [1799]
- 1乾
- 1坤
- 2
- 3
- 4
- [5]
- タイトル読み
-
ミヤコ リンセン メイショウ ズエ 5カン
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
1乾J07||6-26||版本||382101008986,
1坤J07||6-26||版本||382101008987, 2J07||6-26||版本||382101008988, 3J07||6-26||版本||382101008989, 4J07||6-26||版本||382101008990, [5]J07||6-26||版本||382101008991 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
本タイトルは題簽より
5巻6冊
責任表示は序中, 跋の署名および第6冊巻末の刊記より
序「寛政とをあまり/ひとゝせの春/藤波二位季忠卿/水竹居主人書」
跋「寛政十一載仲夏/平安 秋里籬嶌湘夕」
刊記「畫工 法橋佐久間草偃/法橋西村中和/奥文鳴源貞章」「京都 吉野屋爲八/江都 須原屋善五郎/浪速 河内屋喜兵衞/河内屋太助」「寛政十一己未歳仲夏發行/皇都書鄽 六角通御幸町西江入町/小川多左衞門梓」
成立年: 寛政11年刊
冊次は題簽より. 5は題簽欠
凡例のど欄外に「従是奥彫工 井上治兵衛」, [1]乾の目録第1丁のど欄外に「此一冊 彫工 井上治兵衛」とあり
のど下部に「林一ノ三十三」などとあり. 1乾: 33丁, 1坤: 34-70丁, 2: 56丁, 3: 40丁, 4: 53丁, [5]: 30丁
汚損, 破損あり