小林正観さんの人生のシナリオを輝かせる言葉

書誌事項

小林正観さんの人生のシナリオを輝かせる言葉

小林正観著

主婦の友社, 2021.6

タイトル読み

コバヤシ セイカン サン ノ ジンセイ ノ シナリオ オ カガヤカセル コトバ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:p207

内容説明・目次

内容説明

「しなりお」は「おりなし」、つまり「織り成し」。さまざまな出来事を縁という糸で織り成したシナリオによって、人生は運ばれている。すべてはシナリオ通りと見ることで、起きる出来事や過去・現在・未来を受け入れられるかもしれません。正観塾師範代・高島亮さんの解説つき。

目次

  • 第1章 「念」を入れて生きる(自分のシナリオ;「念」を入れて生きる ほか)
  • 第2章 「喜ばれること」に「お仕えする」のが「仕事」(「喜ばれること」にお仕えするのが「仕事」。「はた(周囲)」を楽にするのが「働く(はたらく)」こと。;「しあわせ」の意味。 ほか)
  • 第3章 目の前の人・こと・ものを大事に(好き・嫌いを超えて、ひたすら力を抜いて、気を抜いて流れに身をゆだねましょう。いつの間にかたどり着く、今回のテーマと人生の喜び;就職試験 ほか)
  • 第4章 正観さんへの質問(人生は、自分が書いたシナリオどおり。この考えを受け入れると、楽になれます。今、目の前にあることを大切にするだけでいいのです。;実は、それもシナリオどおり ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC0740536X
  • ISBN
    • 9784074442928
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ