指導力 : 才能を伸ばす「伝え方」「接し方」

書誌事項

指導力 : 才能を伸ばす「伝え方」「接し方」

仁志敏久著

(PHPビジネス新書, 424)

PHP研究所, 2021.6

タイトル別名

指導力 : 才能を伸ばす伝え方接し方

タイトル読み

シドウリョク : サイノウ オ ノバス ツタエカタ セッシカタ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「勝利を欲しいがために、選手がアンフェアな手段を選んだり、過剰なトレーニングを続けて自分自身を追い込んだり、負傷、故障を抱えて我慢した結果、取り返しのつかないことになっては、本末転倒です—」スポーツに限らず、職場や家庭においても指導のあり方が問われている。こちらの思いや意図を目の前の相手に伝えるには、「人間力」に頼らず、しっかりとした理論に基づく知識が不可欠である。モチベーションが上がる声掛けとは?チームが一つになる環境作りとは?侍ジャパンU‐12を「世界2位」に導き、横浜DeNAベイスターズファーム監督を務める著者による「指導者のための教科書」。

目次

  • 第1章 自立を促す—侍ジャパンU‐12準優勝の軌跡
  • 第2章 覚悟を決める—知っておきたい心構えと基本姿勢
  • 第3章 行動を変える—「間違った指導」を避ける方法
  • 第4章 思いを伝える—100人100通りのコミュニケーション
  • 第5章 心をまとめる—仁志流・強いチームの作り方
  • 終章 意志を貫く—どんな指導者になりたいか?

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ