書誌事項

仏教と日本

日本佛教学会編

(日本佛教学会叢書)

法藏館, 2021.5

  • 2

タイトル別名

仏教と日本

タイトル読み

ブッキョウ ト ニホン

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

収録内容

  • 正像末史観の受容と太子信仰の深化 / 織田顕祐著
  • 井上円了における科学の世界と仏教の世界 / 伊藤真著
  • 『釋淨土群疑論』の日本における受容の形体 / 村上真瑞著
  • 日本仏教と「顕道無異」の思想 / 奥野光賢著
  • 親鸞における漢文訓読の特性 / 前田壽雄著
  • 善導教学と證空 / 高城宏明著
  • 中世医書と仏教信仰 / 進藤浩司著
  • 真盛上人の伊勢信仰について / 多田實道著
  • セッションNo.1の発表に対するコメント / 宮﨑健司著
  • セッションNo.2の発表に対するコメント / 佐々木閑著
  • セッションNo.3の発表に対するコメント / 林田康順著
  • セッションNo.4の発表に対するコメント / 金沢篤著
  • セッションNo.5の発表に対するコメント / 則武海源著
  • セッションNo.6の発表に対するコメント / 深川宣暢著
  • セッションNo.7の発表に対するコメント / 野口圭也著
  • セッションNo.8の発表に対するコメント / 石井公成著
  • 日本禅の多文化性 / 西山美香著
  • 釈迦金棺出現図の主題をめぐる一考察 / 安田治樹著
  • 海洋交易路における密教の流伝 / 松長恵史(潤慶) 著
  • 『観音経』の日本的展開 / 吉澤秀知著
  • インド・イスラームと仏教 / 榊和良著
  • 「五姓各別」説とインド瑜伽行派 / 岡田英作著
  • 実在の浄土と観念の浄土 / 那須英勝著
  • 大谷光瑞と「喇嘛教」 / 高本康子著
  • 仏教は日本で何に出会ったのか / 前川健一著

内容説明・目次

内容説明

日本における仏教は、神祇信仰や中国思想、キリスト教など様々な文化・思想との交流の中で、「日本」的な特性を醸成してきた。その形成の過程と特性を追求した、日本を代表する仏教研究者たちにおける最新の研究論考。

目次

  • 論文(正像末史観の受容と太子信仰の深化;井上円了における科学の世界と仏教の世界;『釋淨土群疑論』の日本における受容の形体;日本仏教と「顕道無異」の思想;親鸞における漢文訓読の特性—現生正定聚思想の成立を中心として;善導教学と證空;中世医書と仏教信仰—梶原性全著『頓医抄』における鬼・鬼神を手がかりとして;真盛上人の伊勢信仰について—天照大御神男体観を中心に)
  • セッションコメント
  • 発表要旨(日本禅の多文化性—夢窓疎石を中心に)
  • 論文(釈迦金棺出現図の主題をめぐる一考察;海洋交易路における密教の流伝;『観音経』の日本的展開;インド・イスラームと仏教—近代化を模索した人々;「五姓各別」説とインド瑜伽行派—種姓のない者の源流と展開を中心として;実在の浄土と観念の浄土—キリシタン教理書に投影された近世仏教の救済論;大谷光瑞と「喇嘛教」—近代日本仏教と異文化;仏教は日本で何に出会ったのか—仏教伝来の再検討)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC07413109
  • ISBN
    • 9784831877307
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    ii, 243, 177p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ