書誌事項

私生活

神吉拓郎著

(P+D books)

小学館, 2020.2

タイトル読み

シセイカツ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

底本: 文春文庫 (1986年刊)

収録内容

  • つぎの急行
  • たねなし
  • 丘の上の白い家
  • ご利用
  • 六日の菊
  • 警戒水位
  • かけだし老年
  • 釣り場
  • 小夜子
  • 冬眠
  • 背中
  • 待たれる
  • よろよろ
  • シングルス
  • もう一人の女
  • 季節労働者

内容説明・目次

内容説明

自らを「瑣事観察者」と自称する神吉拓郎が、都会の日常生活の裏側—“私生活”に潜むちょっとしたドラマを、歯切れのいい文章で活写した短編集。ある真面目な銀行マンが、夜には別の一面を垣間見せる「つぎの急行」、平凡なサラリーマンが、会社のカネの横領を企む「警戒水位」、ラブドールに入れあげる初老の男に訪れた悲劇を描く「小夜子」、真面目だと思っていた家政婦が衝撃的な素顔を見せる「もう一人の女」など、17のエピソードを収録。第90回直木賞受賞作。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC07468326
  • ISBN
    • 9784093523844
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    301p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ