Bibliographic Information

役者譬節 3巻

八文舎自笑述

河内屋太助 , 八文字屋八左衛門 : 鉛屋安兵衛 , 松屋善兵衛 , 靏屋喜右衛門, [文化12 (1815)]

  • 京大坂上
  • 京大坂下
  • 江戸

Other Title

文化乙亥役者譬節

役者たとへぶし

役者譬節 : 文化乙亥

Title Transcription

ヤクシャ タトエ ノ フシ

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

題簽の書名: 文化乙亥役者譬節

版心の書名: 譬

帙の背の書名: 役者たとへぶし

巻次は題簽による

京大坂上-下の巻頭に「藝品定」とあり

刊記に「文化十二年乙亥正月吉日 京都 鉛屋安兵衛 江戸 靏屋喜右衛門 名古屋 松屋善兵衛 大坂書林 八文字屋八左衛門 河内屋太助 板元」とあり

江戸の刊記に「文化十二年乙亥正月吉日 八文字屋八左衛門 河内屋太助 板」とあり

又丁・落丁あり

印記: 「虚白藏」,「南葵文庫」

虫損あり

Details

  • NCID
    BC07540751
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    大坂,京都,名古屋,江戸
  • Pages/Volumes
    3冊
  • Size
    11×16cm
Page Top