自由を手に入れる方法 : 2000年前からローマの哲人は知っていた

書誌事項

自由を手に入れる方法 : 2000年前からローマの哲人は知っていた

エピクテトス著 ; アンソニー・A・ロング編 ; 天瀬いちか訳

文響社, 2021.6

タイトル別名

How to be free : an ancient guide to the stoic life

An ancient guide to the stoic life

タイトル読み

ジユウ オ テ ニ イレル ホウホウ : 2000ネンマエ カラ ローマ ノ テツジン ワ シッテ イタ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

関連書籍: p204-205

内容説明・目次

内容説明

哲人に学ぶ人類の知恵シリーズ。奴隷出身の哲学者が語る「自由」とは?

目次

  • プロローグ ストア派とエピクテトスの思想(ストア哲学の始まりとその特徴;ストア哲学における「自由」;「束縛されない自由」と「思い通りにできる自由」 ほか)
  • 第1部 自らを守る術—『要録』より(「自分次第のもの」を見きわめる力をつける;「避けられないもの」は避けようとしない;「執着を断つ」訓練をする ほか)
  • 第2部 精神の自由を得る—『語録』より(不本意な状態のまま「自由」にはなれない;「自由」とは否定的感情からの解放である;あなたを「服従させているもの」の正体 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC07558280
  • ISBN
    • 9784866513799
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    205p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
ページトップへ