弘法大師行状記 12巻

著者

書誌事項

弘法大師行状記 12巻

[一音], (釈)賢賀筆 ; 松川半山筆

永田調兵衛, 明治10 [1877]

  • 巻之1-2
  • 巻之3-4
  • 巻之5-6
  • 巻之7-8
  • 巻之9-10
  • 巻之11-12

タイトル別名

行状記

タイトル読み

コウボウ ダイシ ギョウジョウキ 12カン

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

版心の書名: 行状記

責任表示は「国書総目録 補訂版」より

第1冊「弘法大師行状記標題」末尾に「寳暦七年歳次丁丑朧月十一日馳筆了/僧正賢賀/俗齒七十四/法夏六十五」とあり

第1冊1-2丁「弘法大師之像」に「口画/三丁/松川半山筆」とあり

出版事項は巻之12刊記より. 「寶暦八年戊寅出版/明治十年十月購版/京都書林/下京第廿三區花屋町通油小路東江入町/永田調兵衛」

見返し「寶暦八年戊寅冬刋行/弘法大師行状記六冊/京都 永田文昌堂梓」

冊次は巻頭による. 題簽による冊次:巻之1-2: 一, 巻之3-4: 二, 巻之5-6: 三, 巻之7-8: 四, 巻之9-10: 五, 巻之11-12: 六

第6冊巻末に「皇都書林文昌堂藏版目録/花屋町西洞院西[江]入/永田調兵衛」「皇都書林文昌堂藏版目録 説教之部/花屋町西洞院西江[入]/永田調兵衛」あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC07632419
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    6冊 ; 25.3×18.2cm (大)
ページトップへ