戦いの絶対感覚
著者
書誌事項
戦いの絶対感覚
(羽生善治の将棋の教科書 / 羽生善治著, 実戦篇)
河出書房新社, 2015.2
- タイトル読み
-
タタカイ ノ ゼッタイ カンカク
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
「羽生善治の戦いの絶対感覚」(2001年刊)の改題、新装
内容説明・目次
内容説明
実戦における「羽生のテーマ」を、序盤、中盤、終盤に分けて徹底解説。初心者の時には自由に手が選べたのに、手が解ってくるにつれ迷いが生じるのはなぜか?
目次
- 第1章 序盤の絶対感覚(形を崩す;主導権を取る;手を稼ぐ ほか)
- 第2章 中盤の絶対感覚(遊び駒を作らない;味のよい一手;制空権を握る ほか)
- 第3章 終盤の絶対感覚(攻防の位置;美濃囲いの急所;中住まいの急所 ほか)
「BOOKデータベース」 より