日本音楽との出会い : 日本音楽の歴史と理論
Author(s)
Bibliographic Information
日本音楽との出会い : 日本音楽の歴史と理論
東京堂出版, 2021.4
10版
- Title Transcription
-
ニホン オンガク トノ デアイ : ニホン オンガク ノ レキシ ト リロン
Available at / 6 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p159-169
Description and Table of Contents
Description
雅楽、声明から平家・琵琶楽、能楽、地歌・筝曲・尺八楽、文楽・歌舞伎、近現代の音楽まで、21世紀の現在に伝わる日本音楽のさまざまな種目の歴史的つながりを浮き彫りにしつつ、それらの音楽的特色を解明する。はじめての日本音楽を学ぶ人、日本音楽についてもっと知りたいと思っている人のための日本音楽入門書。
Table of Contents
- 1 日本音楽を学ぶために(日本音楽とは何か;種目と楽器;理論と記譜法)
- 2 主要種目の歴史と現在(雅楽—古代成立の楽舞と歌謡;声明—古代・中世成立の仏教音楽;平家とその後の琵琶楽—中世・近世成立の語り物音楽;能楽—中世成立の楽劇;地歌・筝曲・尺八楽—近世成立の室内音楽;文楽と歌舞伎—近世成立の劇場興行音楽;近代・現代の音楽)
by "BOOK database"