書誌事項

世界を変えた14の密約

ジャック・ペレッティ著 ; 関美和訳

(文春文庫, [ヘ-9-1])

文藝春秋, 2021.6

タイトル別名

Done : the secret deals that are changing our world

タイトル読み

セカイ オ カエタ 14 ノ ミツヤク

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

原著: 2017年刊

単行本: 2018年刊

シリーズ番号はブックジャケットによる

ソースノート: p516-540

内容説明・目次

内容説明

いま我々をとりまく世界は偶然の産物ではなく、一握りの富豪たちのある意図のもと成るべくしてなった姿だ。電子マネーが人を借金漬けにし、低脂肪食品が肥満を増やし、車やiPhoneのアップグレードは際限なく続く。人間がロボットの仕事を奪い合う日も近い。14の観点から世界の過去現在未来を描く恐るべき書。

目次

  • 現金の消滅
  • 小麦の空売りとアラブの春
  • 租税回避のカラクリ
  • 貧富の格差で大儲けする
  • 肥満とダイエットは自己責任か
  • 国民全員を薬漬けにする
  • 働き方が改革されない理由
  • 終わりなき“買い替え(=アップグレード)”
  • 権力を持つのは誰か
  • 企業が政府を支配する
  • フェイクニュースが主役になるまで
  • ロボットと人間の未来
  • 人類史上最大案件=「知性」の取引
  • 21世紀のインフラストラクチャー

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ