教師の生産性を劇的に上げる職員室リノベーション32のアイデア : 働く場改革から始める働き方改革

著者

    • 上部, 充敬 ウワベ, ミチタカ

書誌事項

教師の生産性を劇的に上げる職員室リノベーション32のアイデア : 働く場改革から始める働き方改革

上部充敬著

明治図書出版, 2021.6

タイトル読み

キョウシ ノ セイサンセイ オ ゲキテキ ニ アゲル ショクインシツ リノベーション 32 ノ アイデア : ハタラク バ カイカク カラ ハジメル ハタラキカタ カイカク

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書で中心に据えている職員室リノベーションは、「どのような教職員集団でありたいか」というビジョンに向かって、職員室の使いやすさを向上させ、その過程を通して人間関係を良好にし、仕事の生産性を高める手段です。

目次

  • はじめに—職員室を中心とした「働く場改革」から「働き方改革」へ!
  • 第1章 なぜ、職員室をリノベーションするの?(環境が変われば意識が変わる 意識が変われば働き方が変わる;職員室って何のためにあるのだろう? ほか)
  • 第2章 職員室リノベーションの進め方(「働く場改革」の方向性を定める—ビジョンを描画、ビジョンで対話;仲間づくり・組織づくりを図る—役職も大切だけど組み合わせも大切 ほか)
  • 第3章 職員室リノベーション32のアイデア(インフラ整備・強化期;時間創出期 ほか)
  • おわりに—「十二分に機能している職員室」へと一歩一歩変えていく!

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC07874123
  • ISBN
    • 9784184118218
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    183p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ