民話が語られた風景 : 東北地方の民話伝承に関する研修会・実演会の記録

著者

    • 地域の民話を次世代へ伝承する事業実行委員会 チイキ ノ ミンワ オ ジセダイ エ デンショウ スル ジギョウ ジッコウ イインカイ

書誌事項

民話が語られた風景 : 東北地方の民話伝承に関する研修会・実演会の記録

地域の民話を次世代へ伝承する事業実行委員会(みやぎ民話の会・利府民話の会・東北歴史博物館)編

(文化庁地域と共働した博物館創造活動支援事業, 令和2年度 . 地域の民話を次世代へ伝承する事業||チイキ ノ ミンワ オ ジセダイ エ デンショウスル ジギョウ)

地域の民話を次世代へ伝承する事業実行委員会(みやぎ民話の会・利府民話の会・東北歴史博物館), 2021.3

タイトル読み

ミンワ ガ カタラレタ フウケイ : トウホク チホウ ノ ミンワ デンショウ ニ カンスル ケンシュウカイ ジツエンカイ ノ キロク

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

一. 民話伝承に関わる活動が盛んな地域での研修会I : 山形県新庄の語り [日時: 令和元年7月17日(水)13時~15時) ; 会場: 山形県新庄市・旧矢作家住宅(国指定重要文化財)]

二. 民話伝承に関わる活動が盛んな地域での研修会II : 秋田県東成瀬の語り [日時: 令和元年9月26日(木)11時~15時) ; 会場: 秋田県雄勝郡東成瀬村・地域交流センター「ゆるるん」]

三. 「次世代への民話伝承について考える」民話実演会 : 民話が語られた風景 [日時: 令和2年1月19日(日)13時30分~16時) ; 会場: 宮城県多賀城市東北歴史博物館 三階講堂 (第1部 こどもが語る民話 ; 第2部 民話実演会テーマ「民話が語られた風景」)]

収録内容

  • 一. 民話伝承に関わる活動が盛んな地域での研修会I : 山形県新庄の語り
  • 二. 民話伝承に関わる活動が盛んな地域での研修会II : 秋田県東成瀬の語り
  • 三. 「次世代への民話伝承について考える」民話実演会 : 民話が語られた風景
  • 四. 参加者からの声

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC07890017
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    多賀城
  • ページ数/冊数
    142p
  • 大きさ
    30cm
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ