「趣味」としての戦争 : 戦記雑誌『丸』の文化史

書誌事項

「趣味」としての戦争 : 戦記雑誌『丸』の文化史

佐藤彰宣著

(叢書パルマコン, 04)

創元社, 2021.6

タイトル別名

趣味としての戦争 : 戦記雑誌丸の文化史

タイトル読み

「シュミ」トシテノ センソウ : センキ ザッシ『マル』ノ ブンカシ

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「戦争と軍事を知る」ことの意味と趣味。ミリタリー文化を統合する長寿雑誌が映し出す、もうひとつの日本。

目次

  • 第1章 「眞相はかうだ」の鬼子—一九四八年〜一九五六年
  • 第2章 戦記雑誌への転身—一九五〇年代後半
  • 第3章 「丸少年」の浮上—一九六〇年代初頭
  • 第4章 総合雑誌化の兆し—一九六〇年代後半
  • 第5章 「現代の戦争」の余波と軍備への問い直し—一九七〇年代前半
  • 第6章 個別化する「戦争」—一九七〇年半ば〜

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08026527
  • ISBN
    • 9784422202969
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    245p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ