気候と音楽 : 歌から広がる文化理解とESD

Author(s)

Bibliographic Information

気候と音楽 : 歌から広がる文化理解とESD

加藤晴子, 加藤内藏進著

協同出版, 2021.3

増補版

Title Transcription

キコウ ト オンガク : ウタ カラ ヒロガル ブンカ リカイ ト ESD

Available at  / 14 libraries

Note

引用文献・参考文献・資料一覧: p197-204

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 ESD(Education of Sustainable Development)とESD的視点に立つ教育(ESDについて—ユネスコの提唱、その成立と経緯;ESD的視点に立つ教科をこえた学び—科学の眼と感覚の眼;文化理解の眼を育むESD的視点の学習構想)
  • 第2部 季節サイクルの中で捉える気候の特徴と生活の中で生まれた歌や愛唱歌、伝統的な季節の行事にみる季節感—ドイツ、日本、北欧を例に(季節サイクルの中で捉える気候の特徴と季節感;生活の中で生まれた歌や伝統的な季節の行事)
  • 第3部 気候と音楽による学際的な学習の試み—文化理解の眼を育む(文化理解のコンセプト;歌から広がる文化理解—音楽と自然科学(気候)のコラボレーション;教育の広がりと深まり—今後の展望)

by "BOOK database"

Details

Page Top