書誌事項

佛果圜悟禪師碧巖録 10巻

(宋釋)靈泉禪院評唱 ; (宋釋)雪竇顕頌古

堤六左衛門, 慶安3 [1650]

  • 巻第1-2
  • 巻第3-4
  • 巻第5-6
  • 巻第7-8
  • 巻第9-10

タイトル別名

碧嵒

新刻 : 碧巖集

碧岩

宗門第一書 : 圜悟碧巖集

碧巖

タイトル読み

ブッカ エンゴ ゼンジ ヘキガンロク 10カン

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

直書き外題 (第1冊) の書名: 碧嵒

題簽 (第2-4冊) の書名: 新刻 : 碧巖集

直書き外題 (第5冊) の書名: 碧岩

見返しの書名: 宗門第一書 : 圜悟碧巖集

版心の書名: 碧巖

責任表示は第1冊の巻頭より. 第一冊巻頭「佛果圜悟禪師碧巖録巻第一/師住澧州夾山靈泉禪院評唱/雪竇顯和尚頌古語要」

出版事項は第5冊巻末より. 第5冊巻末「慶安三庚寅年仲春良辰/寺町通二條上町/堤六左衛門開板」

見返しに「杭州北槁北街東嵎中張氏書隠印行」「本朝濃州路瑞龍禅寺新刊」とあり

序に「時建炎戊申暮春晦日参學/嗣祖比丘普照謹序」, 「大徳四年庚子四月初/八日癸丑紫陽山方 回萬里序」, 「大徳/九年歳乙巳 三月吉日 玉岑休休居士 聊城周馳書於/銭唐觀橋寓舎」, 「大徳甲辰四月望三教老人書」とあり

印記: 「中川文庫」, 「月在天心」, 「臥龍書藏」

汚損, 虫損あり. 墨書, 朱墨による書き入れ多数あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08092474
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    寺町通二條上町 [京都]
  • ページ数/冊数
    5冊 ; 26.4×19.0cm (大)
ページトップへ