メディアの制度論と空間論 : 両義性の葛藤
著者
書誌事項
メディアの制度論と空間論 : 両義性の葛藤
(花田達朗ジャーナリズムコレクション / 花田達朗著, 第4巻)
彩流社, 2021.6
- タイトル別名
-
Institution and space of the media : confronting the ambivalence
- タイトル読み
-
メディア ノ セイドロン ト クウカンロン : リョウギセイ ノ カットウ
大学図書館所蔵 件 / 全44件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
花田達朗年譜: p424-459
内容説明・目次
目次
- 第1部 制度の制御(1984〜1994)(衛星とケーブルで幕開けた西ドイツの民間放送元年(1984);ニューメディアのインパクトと放送制度の変容—西ドイツを事例として(1986);メディア変動における規範理論と政治経済的力学—西ドイツの第4次放送判決を巡って(1987);“研究座談会”西ドイツの第4次放送判決をどう読むか—日・独比較の視点から(浜田純一、石川明、両氏との座談会)(1987);放送制度の社会学的分析—西ドイツモデルを手掛かりとして(1988);西ドイツ、政治と経済に侵食される文化の砦—公共放送の理念とそのシステムが、いま揺らぎ始めた(1988);放送制作と産業政策の相克(1991);放送制度と社会科学の間(1994))
- 第2部 空間の生産(1994〜1999)(放送空間の生産—放送におけるインフラ、景観、場所の織り合わせ(1994);情報化時代における公共空間のフォーメーション—歴史性、社会性、空間性のトリアーデ(1997);情報メディアの国際化は多文化主義と教育空間に何をもたらすか(1998);複製の復讐と“パブリックなるもの”の行方—放送によるデジタル複製空間の浮上(1998);「メディアと公共圏のポリティクス」の序、あとがき、目次(日本語と英語)(1999))
- 第3部 学生向け参考書への執筆(1988〜1999)(現代コミュニケーションの変動(1988);ニューメディアのパラドックス(1993);パブリックな生活とメディア(1999))
「BOOKデータベース」 より