暮らしの包み

著者

    • 横山, 功 ヨコヤマ, イサオ
    • 小林, 一夫 コバヤシ, カズオ
    • 結い人 ユイビト

書誌事項

暮らしの包み

横山功監修 ; 小林一夫監修 ; 結い人監修

池田書店, 2021.6

タイトル読み

クラシ ノ ツツミ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

使い手の体に合わせて自在に形を変える「ふろしき」、贈る側の気持ちを形にした「折り紙・折形」、日本の「包み」の伝統を現代のライフスタイルに合わせた「包装」。物を、贈る相手を、そして何気ない日常をいとおしむ時間の積み重ねからは、ほっこりと、心地よい暮らしが生まれてきます。

目次

  • 第1章 ふろしきで包む(基本のふろしき包み;バッグとして使う ほか)
  • 第2章 折り紙・折形で包む(祝儀袋;儀礼の包み ほか)
  • 第3章 日本の「包み」(「包み」の基本「包み」の歴史;「包み」とマナー1 慶事 ほか)
  • 第4章 品物を包装する(リボンのかけ方・結び方;基本の包装 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC0815471X
  • ISBN
    • 9784262160412
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    159p
  • 大きさ
    25cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ