修羅場のケーススタディ : 令和を生き抜く中間管理職のための30問

著者

    • 木村, 尚敬 キムラ, ナオノリ

書誌事項

修羅場のケーススタディ : 令和を生き抜く中間管理職のための30問

木村尚敬著

(PHPビジネス新書, 425)

PHP研究所, 2021.7

タイトル読み

シュラバ ノ ケース スタディ : レイワ オ イキヌク チュウカン カンリショク ノ タメ ノ 30モン

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

仕事をしていると誰もが直面する「本当にヤバい場面」。本書はそうした「修羅場」の事例を元に、その解決策を探っていく「紙上ケーススタディ」。「失敗の責任を押しつけられた」「とうてい達成不可能な目標を課された」といった中間管理職ならではの悩みから、「社内で不正が発覚」「リストラで現場が大混乱」といったより深刻なケースまで、時には「ダークサイド・スキル」を駆使してでも問題を解決するための思考法を説く。

目次

  • 序章 誰もが「修羅場」を避けられない時代がやってきた(「本当にヤバい時」あなたはどうするか?;あらゆるビジネスパーソンにとって「修羅場」は不可避 ほか)
  • 第1章 対上司・対経営者…人間関係の「修羅場」を切り抜ける(前任者の「負の遺産」で現場が疲弊しきっている…;どう考えても達成不可能な目標。それでも「ギリギリまで数字を詰めろ」とのお達しが ほか)
  • 第2章 ミドルリーダーが陥る「チームの修羅場」(「地味」な我が部門。人材の流出が止まらない…;信頼して抜擢したマネジャーが、部下から総スカン! ほか)
  • 第3章 あなたの人生を左右する「キャリアの修羅場」(「我が子と部下のどっちが大事なの?」と詰め寄られ…;突然の「社内での英語公用語化」で大ピンチに! ほか)
  • 第4章 リストラ、不正、顧客トラブル…ある日突然起こる様々な「修羅場」(大クレーム発生!混乱の嵐の中で、何をすればいいかもわからない…;上得意の顧客から、方針に反する無理難題が… ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08157310
  • ISBN
    • 9784569849638
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    235p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ