私の幼児教育政策論 : 危機の今こそ、子どもの未来を本気で考えよう

書誌事項

私の幼児教育政策論 : 危機の今こそ、子どもの未来を本気で考えよう

山口美智子著

毎日新聞出版, 2021.6

タイトル別名

私の幼児教育政策論 : 危機の今こそ子どもの未来を本気で考えよう

タイトル読み

ワタシ ノ ヨウジ キョウイク セイサクロン : キキ ノ イマ コソ コドモ ノ ミライ オ ホンキ デ カンガエヨウ

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

小学校教諭として長年教育現場に立ち、後に教育理論を修めて研鑽を積んだ著者が、薬害肝炎訴訟の全国原告団代表として市民の政治参加の新たな可能性を開いた経験を踏まえて、幼児教育論を政策として提起する。

目次

  • 序章 コロナ禍の今だからこそ、幼児教育の「質」を考える
  • 第1章 認定こども園と新しい幼児教育の理念
  • 第2章 教育者としての私の軌跡
  • 第3章 薬害C型肝炎訴訟の全国原告団代表として
  • 第4章 国会議員との信頼関係を拠点にして
  • 第5章 安心社会実現会議から幼児教育政策論へ
  • 第6章 幼児教育は何を目指すべきなのか
  • 第7章 幼保連携型認定こども園の現状から
  • 終章 日本の未来を見すえた子育て政策のために

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08157955
  • ISBN
    • 9784620326849
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ