カンボジアに体育教育がはじまった : ハート・オブ・ゴールド20年を超えて行け!

著者

書誌事項

カンボジアに体育教育がはじまった : ハート・オブ・ゴールド20年を超えて行け!

(NPO HGブックレットシリーズ, 2 . 共に育つ||トモ ニ ソダツ)

ハート・オブ・ゴールド , ふくろう出版 (発売), 2021.3

タイトル読み

カンボジア ニ タイイク キョウイク ガ ハジマッタ : ハート オブ ゴールド 20ネン オ コエテ イケ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

ハート・オブ・ゴールド(HG)20年のあゆみ: 巻頭

内容説明・目次

内容説明

スポーツは未来を変えられるか?有森裕子と仲間たちが取り組んだ挑戦。

目次

  • 1 始まりはチャリティーマラソン(井戸を掘った人—アンコールワット国際ハーフマラソンの誕生;ボランティアに支えられてスタート ほか)
  • 2 小学校で体育授業が始まる(学校体育・スポーツ局の誕生;カンボジア王国体育科教育の夜明け ほか)
  • 3 小学校から中学校、高等学校に(ハート・オブ・ゴールドの体育事業の価値;SPORT FOR TOMORROW—新しい体育による両国の架け橋 ほか)
  • 4 四年制体育大学開校(カンボジアの体育・スポーツの発展;NIPESの四年制大学改革—新しい体育科教育の担い手の育成 ほか)
  • 5 これからの体育の可能性(カンボジア体育の未来)
  • その他の活動

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ