書誌事項

木犀軒叢書

[(清) 李盛鐸輯]

徳化李氏木犀軒, 光緒9-17 [1883-1891]

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40

タイトル別名

木犀軒樷書

爾雅一切注音

蕭博士漢書音義補遺

孫氏祠堂書目内外編七巻

平津館鑒藏書籍記補遺一巻續編一巻

㢘石居蔵書記

平津讀碑記八卷續一卷再續一卷三續二卷

羣書荅問二卷補遺一卷

秝法

秝法表

大統秝法啟蒙

雜箸

孫氏書目

海東金石待訪目録

金星橋先生心得要旨

タイトル読み

モクサイケン ソウショ

mu xi xuan cong shu

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 京都大学 文学研究科 図書館中哲文

    1E||Ic||8-24102327, 2E||Ic||8-24102327A, 3E||Ic||8-24102327B, 4E||Ic||8-24102327C, 5E||Ic||8-24102327D, 6E||Ic||8-24102327E, 7E||Ic||8-24102327F, 8E||Ic||8-24102327G, 9E||Ic||8-24102327H, 10E||Ic||8-24102327I, 11E||Ic||8-24102327J, 12E||Ic||8-24102327K, 13E||Ic||8-24102327L, 14E||Ic||8-24102327M, 15E||Ic||8-24102327N, 16E||Ic||8-24102327O, 17E||Ic||8-24102327P, 18E||Ic||8-24102327Q, 19E||Ic||8-24102327R, 20E||Ic||8-24102327S, 21E||Ic||8-24102327T, 22E||Ic||8-24102327U, 23E||Ic||8-24102327V, 24E||Ic||8-24102327W, 25E||Ic||8-24102327X, 26E||Ic||8-24102327Y, 27E||Ic||8-24102327Z, 28E||Ic||8-24102327a, 29E||Ic||8-24102327b, 30E||Ic||8-24102327c, 31E||Ic||8-24102327d, 32E||Ic||8-24102327e, 33E||Ic||8-24102327f, 34E||Ic||8-24102327g, 35E||Ic||8-24102327h, 36E||Ic||8-24102327i, 37E||Ic||8-24102327j, 38E||Ic||8-24102327k, 39E||Ic||8-24102327l, 40E||Ic||8-24102327m

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

書名は總目による

責任表示は全國漢籍データベースによる

冊次は小口による

小口の書名: 木犀軒樷書

封面の書名: 爾雅一切注音 (爾雅一切註音), 孫氏祠堂書目内外編七巻 (孫氏祠堂書目), 平津館鑒藏書籍記補遺一巻續編一巻 (平津館鑒藏書籍記), 㢘石居蔵書記 (廉石居藏書記), 平津讀碑記八卷續一卷再續一卷三續二卷 (平津讀碑記), 羣書荅問二卷補遺一卷 (羣書答問)

漢書音義の補遺の書名: 蕭博士漢書音義補遺

曉菴遺書の各著作の書名: 秝法, 秝法表, 大統秝法啟蒙, 雜箸

卦氣解の封面に「光緒乙酉 [1885] 栞竟」, 車制攷の封面裏に「光緒乙酉秋/木犀軒栞」, 論語通釋の封面裏に「木犀/軒刊」, 爾雅一切註音の封面に「光緒丁亥 [1887] 中冬栞成」, 爾雅補郭の封面に「光緒乙酉刻」, 諧聲補逸の封面裏に「光緒丁/亥冬李/氏木犀/軒重雕」, 續方言疏證の封面裏に「光緒丙戌 [1886] 栞」, 漢書音義の封面裏に「光緒戊子 [1888] 刻」, 孫氏祠堂書目の封面裏に「光緒癸未 [1883]/冬李氏木/犀軒重雕/陶濬宣署」, 平津館鑒藏書籍記の封面裏に「光緒乙酉冬/木犀軒刻」, 廉石居藏書記の封面裏に「光緒丙戌刻/濬宣署」, 平津讀碑記の封面裏に「光緒乙酉秋/木犀軒重栞」, 海東金石存攷の封面裏に「光緒戊子夏/徳化李氏栞」, 易餘籥録の封面に「光緒丙戌刻/濬宣署」, 羣書答問の封面裏に「光緒戊子夏/木犀軒刻」, 開方通釋の封面裏に「徳化李氏刻」, 詩攷異字箋餘の封面裏に「徳化李氏/木犀軒鋟」, 説文聲類の封面に「光緒辛卯 [1891] 春仲/武進費念慈」, 封面裏に「木犀軒/重刋本」, 管色攷の封面に「辛卯 [1891] 上巳/費念慈」, 封面裏に「徳化李/氏印造」とあり

毛詩禮徴の前付に自序 (包世榮, 嘉慶21 [1816]), 凡例, 木犀軒叢書總目, 儀禮禮服通釋の前付に序 (淩曙撰, 道光元 [1821] 年), 諧聲補逸の前付に諧聲補逸序 (宋保記, 嘉慶癸亥 [1803]), 諧聲補逸總目, 書, 後付に諧聲補逸後識 ([宋] 保再記, 嘉慶癸亥), 漢書音義の後付に漢書音義跋 (臧鏞堂識, 嘉慶2 [1797] 年), 孫氏祠堂書目の前付に孫氏祠堂書目序 (孫星衍撰), 後付に孫氏書目跋 (陶濬宣跋), 平津館鑒藏書籍記の前付に序 (孫星衍𢰅, 戊辰 [1808]), 後付に跋 (陳宗彝記, 道光3 [1823]), 平津館鑒藏書籍記跋 (陶濬宣記, 光緒甲申 [1884]), 廉石居藏書記の前付に廉石居藏書記序 (陳宗彝序, 道光16 [1836] 年), 後付に跋 (廷鐻敬記, 道光戊子 [1828]), 平津讀碑記の前付に平津讀碑記序 (洪頤煊題, 嘉慶16 [1811] 年), 海東金石存攷の前付に海東金石待訪目録, 後付に [跋] (陳宗彝識, 道光12 [1832] 年), 易餘籥録の前付に易餘籥録序 (焦循自記, 嘉慶己卯 [1819]), 開方通釋の前付に開方通釋叙 (汪萊叙, 嘉慶6 [1801] 年), 京氏易の前付に京氏易序録, 京氏易目録, 傳述, 論證, 曉菴遺書の前付に自序 (王錫闡序), 詩攷異字箋餘の前付に序 (翁方綱序, 嘉慶6年), 詩攷異字箋餘目録, 説文聲類の前付に説文聲類敘目 (嚴可均述), 後付に説文聲類後敘 (可均書, 壬戌 [1802]), 管色攷の後付に跋 (盛鐸記), 心得要旨の前付に序 (許紹獬序, 雍正10 [1732] 年), 金星橋先生心得要旨弁言 (陶允宜叙, 萬厯癸卯 [1603]) あり

左右双辺有界11行21字注文双行

線装, 帙入

朱筆, 朱鉛筆による書き入れあり

印記: 「虎將/軍印」「煊」

保存状態: 汚損, 破損あり

四部分類: 叢書部雜叢類清咸同光宣朝之屬

収録内容

  • 1-4: 毛詩禮徴 10巻 / (清) 包世榮述
  • 4: 卦氣解 / (清) 莊存與𧩿
  • 車制攷 / (清) 錢坫 [撰]
  • 5儀禮禮服通釋 6巻 / (清) 淩曙輯
  • 論語通釋 / (清) 焦循學
  • 6-9: 爾雅一切註音 10巻 / (清) 嚴萬里纂輯
  • 9: 爾雅補郭 2巻 / (清) 翟灝學
  • 10-11: 諧聲補逸 14巻 / (清) 宋保學
  • 12: 續方言疏證 2巻 / (清) 沈齡撰
  • 13: 漢書音義 3巻補遺1巻 / (隋) 蕭該撰 ; (清) 臧鏞堂述
  • 14-15: 孫氏祠堂書目 内編4巻外編3巻 / (清) 孫星衍撰
  • 16-17: 平津館鑒藏書籍記 3巻補遺1巻續編1巻 / (清) 孫星衍𢰅
  • 18: 廉石居藏書記 内編1巻外編1巻 / (清) 孫星衍𢰅 ; (清) 陳宗彝編次
  • 19-22: 平津讀碑記 8巻續記1巻再續1巻三續2巻 / (清) 洪頤煊 [撰]
  • 23: 海東金石存攷 / (清) 劉喜海編輯
  • 23-26 易餘籥録 20巻 / (清) 焦循𢰅
  • 27: 羣書答問 2巻補遺1巻 / (清) 凌曙著
  • 28: 開方通釋 / (清) 焦循學
  • 29-30: 京氏易 8巻 / (漢) 京房撰 ; (清) 王保訓集
  • 31-35: 曉菴遺書 秝法6巻秝法表3巻大統秝法啟蒙1巻雜箸1巻 / (清) 王錫闡 [撰]
  • 36-37: 詩攷異字箋餘 14巻 / (清) 周邵蓮學
  • 38: 説文聲類 2篇 / (清) 嚴可均述
  • 39: 舊學蓄疑 / (清) 汪中述
  • 荀勗笛律圖注 / (清) 徐養原撰
  • 管色攷 / (清) 徐養原撰
  • 律呂臆説 / (清) 徐養原撰
  • 40: 心得要旨 / (明) 金星橋 [撰]

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08222026
  • 出版国コード
    cc
  • タイトル言語コード
    chi
  • 本文言語コード
    chi
  • 出版地
    [出版地不明]
  • ページ数/冊数
    40冊
  • 大きさ
    25.0×16.0cm
ページトップへ