書誌事項

惺窩先生文集 12巻首1巻 . 惺窩先生倭謌集 5巻

惺窩著 ; 藤原爲經編 ; 源光國校 . 惺窩 [著

[出版者不明], 享保2 [1717] 跋

  • [1] 首巻
  • [2] 巻之1-2
  • [3] 巻之3-4
  • [4] 巻之5-6
  • [5] 巻之7-8
  • [6] 巻之9-10
  • [7] 巻之11-12
  • [8] [倭謌集] 巻第1-2
  • [9] [倭謌集] 巻第3-4
  • [10] [倭謌集] 巻第5

タイトル別名

御製惺窩先生文集

重修惺窩先生文集

惺窩文集

タイトル読み

セイカ センセイ ブンシュウ , セイカ センセイ ブンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 天理大学 附属天理図書館本館

    [1] 首巻921.1//299//10210851, [2] 巻之1-2921.1//299//20210852, [3] 巻之3-4921.1//299//30210853, [4] 巻之5-6921.1//299//40210854, [5] 巻之7-8921.1//299//50210855, [6] 巻之9-10921.1//299//60210856, [7] 巻之11-12921.1//299//70210857, [8] [倭謌集] 巻第1-2921.1//299//80210858, [9] [倭謌集] 巻第3-4921.1//299//90210859, [10] [倭謌集] 巻第5921.1//299//100210860

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

巻頭「惺窩先生文集巻之一(-十二)/從四位上行右近衛權中將藤原爲經編/參議從三位行右近衛權中將源光國校」「惺窩先生倭謌集巻第一(-五)」

題簽左肩双辺「惺窩先生文集 首巻 [以下破損]」「惺窩先生文集 一之二(-十一之十二)」「惺窩先生倭謌集 序/一之二(-五)」

第1冊に慶安4年「御製惺窩先生文集序」、享保2年 藤原為経「重修惺窩先生文集跋」あり。第8冊、寛永20年序中に「す/へて十あまり五巻名つけて/惺窩文集といふ」とあり

版式: 四周双辺(18.7×12.4cm)有界9行 (「惺窩先生文集」)・ 字高(18.7cm), 10行 (「惺窩先生倭謌集」)

版心: 「惺窩先生文集 巻之一(-十二) (丁付)」(「惺窩先生文集」)・ 「巻之一(-五) (丁付)」(「惺窩先生倭謌集」)

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08411390
  • 出版国コード
    xx
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [出版地不明]
  • ページ数/冊数
    10冊
  • 大きさ
    27.7×17.6cm
  • 分類
ページトップへ