書誌事項

伊藤比呂美の歎異抄

伊藤比呂美著

(河出文庫, [い45-1])

河出書房新社, 2021.7

タイトル読み

イトウ ヒロミ ノ タンニショウ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

「たどたどしく声に出して読む歎異抄」(ぷねうま舎 2012年刊)の改題,加筆修正

文献:p206〜207

叢書番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

訳というが、わたしにとってそれは、異質なことばを身の内に取り込み、それと同化しながらも差異を発見し、自分の声に移し替えるという作業である—古典新訳に定評のある著者が親鸞の声に惹かれて訳した歎異抄、和讃、書簡、正信念仏偈。カリフォルニア、熊本、東京と行き来する自身を綴った「旅」とともに味わう画期的歎異抄。

目次

  • ゼロから始める歎異抄
  • たどたどしく声に出して読む歎異抄
  • 歎異抄前
  • 歎異抄後
  • 和讃 ひかりのうた
  • 親鸞書簡前
  • 親鸞書簡後
  • 和讃 かなしみのうた
  • 恵信尼書簡
  • 和讃 母や子のうた
  • 正信念仏偈“むげんのひかり”さま
  • 和讃 うみのうた

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08417943
  • ISBN
    • 9784309418285
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ