板書&イラストでよくわかる365日の全授業小学校道徳

書誌事項

板書&イラストでよくわかる365日の全授業小学校道徳

田沼茂紀編著

明治図書出版, 2021.3

  • 5・6年

タイトル別名

365日の全授業 : 小学校道徳 : 板書&イラストでよくわかる

タイトル読み

バンショ&イラスト デ ヨク ワカル 365ニチ ノ ゼンジュギョウ ショウガッコウ ドウトク

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

全時間:板書とイラストで、毎時間の授業がパッとつかめる!2色印刷:板書のポイントや教師の発問・指示がひと目でわかる!考え、議論する学び:主な発問・考えあう授業展開を明示!

目次

  • 第1章 子どもが主人公になれる道徳科授業づくり
  • 第2章 365日の全授業(5年生(うばわれた自由(善悪の判断、自律、自由と責任);いこいの広場(善悪の判断、自律、自由と責任);見えた答案(正直、誠実);流行おくれ(節度、節制);ある朝のできごと(節度、節制) ほか);6年生(スイッチ(善悪の判断、自律、自由と責任);修学旅行の夜(善悪の判断、自律、自由と責任);手品師(正直、誠実);なれなかったリレーの選手(節度、節制);カスミと携帯電話(節度、節制) ほか);付録)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08541079
  • ISBN
    • 9784184243224
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    181p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ