あなたの心に火をつける超一流たちの「決断の瞬間」ストーリー
Author(s)
Bibliographic Information
あなたの心に火をつける超一流たちの「決断の瞬間」ストーリー
(ワニブックス「Plus」新書, 332)
ワニブックス, 2021.8
- Other Title
-
あなたの心に火をつける超一流たちの決断の瞬間ストーリー
- Title Transcription
-
アナタ ノ ココロ ニ ヒ オ ツケル チョウイチリュウタチ ノ ケツダン ノ シュンカン ストーリー
Available at / 6 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
335.13/N93110085628
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
ビジネス誌『理念と経営』(コスモ教育出版)に数年間連載したものを構成し直し、改稿したもの
参考文献: p350-351
Description and Table of Contents
Description
ノンフィクションライターの大家だから書けた伝説の経営者13人の決断にまつわる感動秘話。
Table of Contents
- 平凡な「決断」こそ、最強 松下幸之助(パナソニック創業者)—商売というものは、成功するようになっとるんです
- 出会いと引き際、その「決断」がすべてを分ける 藤澤武夫(本田技研工業元副社長)—ふたりのホンダ
- 決断は「やってみなはれ」 佐治敬三(サントリー元会長)—人間が面白くないと酒は売れん
- 才能を素直にみて「決断」する 盛田昭夫(ソニー創業者)—特徴のある人間が、特徴のある製品をつくる
- すべての「決断」は生産性の向上を目指す 小倉昌男(ヤマト運輸元社長)—主婦の視点がいつも念頭にあった
- 「信用」で「決断」する 藤田田(日本マクドナルド創業経営者)—仕事で大切なこと、それは信用だ
- 既存のルールに捉われない「決断」を 金川千尋(信越化学工業会長)—人を採る前に、まず仕事をつくる
- ビジョンをもった「決断」が成功に導く 川淵三郎(日本サッカー協会相談役)—僕がビジョンをもったのは五一歳のときだった
- 「決断」にはスピードが求められる 永守重信(日本電産会長)—日本でダメならアメリカがある!
- 社員第一優先で「決断」する 大山健太郎(アイリスオーヤマ会長)—下請けからの脱却
- あえて縮小する「決断」もある 野並直文(崎陽軒社長)—ナショナルブランドからローカルブランドへ
- 原理原則に基づいて「決断」する 柳井正(ファーストリテイリング会長兼社長)—商店主ではなく経営者として生きる
- すべてを俯瞰して「決断」する 孫正義(ソフトバンクグループ会長兼社長執行役員)—「情報革命屋」として対局を捉える
by "BOOK database"