国連タジキスタン監視団民政官の記録 : 国連ピースキーパー「この国の和平につくして死す」

書誌事項

国連タジキスタン監視団民政官の記録 : 国連ピースキーパー「この国の和平につくして死す」

登丸求己著

東京図書出版 , リフレ出版 (発売), 2021.7

タイトル別名

The UN peacekeepers, died serving the cause of peace

国連タジキスタン監視団民政官の記録 : 国連ピースキーパーこの国の和平につくして死す

タイトル読み

コクレン タジキスタン カンシダン ミンセイカン ノ キロク : コクレン ピースキーパー コノ クニ ノ ワヘイ ニ ツクシテ シス

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p251

内容説明・目次

内容説明

国連の開発屋がPKOに挑む。国連監視チーム秋野豊政務官銃撃死事件の真相。絶対中立!それでもPKOは命がけの仕事なのか?紛争地:自分の身は自分で守る、ピースキーパーの危機一髪エピソード。自衛隊だけではないPKO:民政部門による市民の平和。国連機関を目指す高校生・大学生の進路参考図書。

目次

  • 1 国連ピースキーパー
  • 2 国連監視チーム襲撃事件—秋野豊政務官の死
  • 3 国連タジキスタン監視団(UNMOT):民政部/民政官
  • 4 開発屋のPKO挑戦
  • 5 タジキスタン内戦の構造と長い和平の過程(国連コンフリクト・リゾリューションの記録から)
  • 6 UNMOTエピソード
  • 7 国連平和維持活動—PKOを目指す人に

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ