超越的審級の形成とコミュニケーション可能類型

書誌事項

超越的審級の形成とコミュニケーション可能類型

中井孝章著

日本教育研究センター, 2021.8

タイトル別名

Formation of transcendental instance and communicable types

タイトル読み

チョウエツテキ シンキュウ ノ ケイセイ ト コミュニケーション カノウ ルイケイ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p121-124

内容説明・目次

目次

  • 1 言語的コミュニケーションと規範形成の成立条件(言語的コミュニケーションの成立条件;第三者の審級の成立条件—憧憬という他者感情)
  • 2 第三者の審級の形成と教育的コミュニケーションの諸相(第三者の審級の発生論的機序;第三者の審級の発達類型 ほか)
  • 3 議論の基礎としての会話と対話(会話とは何か;対話とは何か)
  • 4 議論の論理学(話合い活動と道徳的‐社会的形成;立証活動としてのディベート ほか)
  • 補章 コンフリクトの論理学(カウンセリングとトランセンド法;トランセンド法とコンフリクト転換 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08567695
  • ISBN
    • 9784890262175
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    ii, 129p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ