書誌事項

ソーシャルワークの理論と方法

津田耕一, 橋本有理子編集

(ソーシャルワーカー教育シリーズ : 新・社会福祉士養成課程対応, 2)

みらい, 2021.6

新版

  • 1: 基礎編

タイトル別名

Education and training of social workers

タイトル読み

ソーシャル ワーク ノ リロン ト ホウホウ

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 相澤譲治

内容説明・目次

目次

  • 第1章 ソーシャルワークの理論
  • 第2章 ソーシャルワークの実践モデルとアプローチの種類と方法
  • 第3章 ソーシャルワークの過程1—ケースの発見から契約まで
  • 第4章 ソーシャルワークの過程2—アセスメントとプランニング
  • 第5章 ソーシャルワークの過程3—支援の実施から終結、事後評価まで
  • 第6章 ソーシャルワークの記録
  • 第7章 ケアマネジメントの理解
  • 第8章 グループワーク(集団援助技術)
  • 第9章 コミュニティワーク
  • 第10章 スーパービジョンとコンサルテーション

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08570113
  • ISBN
    • 9784860155520
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    岐阜
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ