日本人はなぜ欠けた茶碗を愛でるのか : 日本のことがよくわかる本

書誌事項

日本人はなぜ欠けた茶碗を愛でるのか : 日本のことがよくわかる本

中山理著

育鵬社 , 扶桑社 (発売), 2021.7

タイトル読み

ニホンジン ワ ナゼ カケタ チャワン オ メデルノカ : ニホン ノ コト ガ ヨク ワカル ホン

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

あなたの素朴な疑問に答えます。28のQ&Aで楽しく学ぶ“なるほどニッポン”。

目次

  • 序の巻(日本人はどうしてすぐに謝っちゃうの?;日本のアニメが世界中でヒットするのはどうして?;血液型性格判断が日本人に人気なのはどうして? ほか)
  • 破の巻(お地蔵様はなぜそこにいるの?;日本人はどうして「神様、仏様」って言うの?;西洋人が肉食系なら日本人は草食系? ほか)
  • 急の巻(水戸黄門様はほんとうに偉いの?;日本に「八百万神」というほどたくさん神様がいるのはどうして?;名前はどうして大切なの? ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08772832
  • ISBN
    • 9784594088545
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ