教養としての都市論 : 感性を刺激する33冊
著者
書誌事項
教養としての都市論 : 感性を刺激する33冊
彰国社, 2021.8
- タイトル別名
-
教養としての都市論 : 感性を刺激する33冊
- タイトル読み
-
キョウヨウ トシテノ トシロン : カンセイ オ シゲキ スル 33サツ
大学図書館所蔵 全126件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
関連文献あり
内容説明・目次
内容説明
生きた街の魅力を感じさせる33冊をノンジャンルで紹介。新感覚の都市論入門!
目次
- 都市と郊外のもう一つの関係—朝日新聞社編『アッジェのパリ』
- 貧乏の官能性—松原岩五郎『最暗黒の東京』
- 人間の道も曲がっている—ル・コルビュジエ『ユルバニスム』
- これは社会学・社会政策学である—今和次郎・吉田謙吉『モデルノロヂオ 考現学』
- 初老の男が疲れたとき—永井荷風『〓東奇譚』
- 街は夜つくられる—中島直人ほか『都市計画家 石川栄耀』高崎哲郎『評伝 石川栄耀』
- 世界が憧れた花の都—田沼武能・金子隆一監修、木村伊兵衛著『木村伊兵衛のパリ』
- 未来都市を矛盾なく描けた時代—加藤秀俊・真鍋博・朝日新聞社編『2001年の日本』真鍋博『絵で見る20年後の日本』
- 街を変えるカリスマが書いたバイブル—浜野安宏『人があつまる—浜野安宏ファッション都市論』
- 細部からの現代都市批判—望月照彦『マチノロジー—街の文化学』〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より