馬のこころ : 脳科学者が解説するコミュニケーションガイド

書誌事項

馬のこころ : 脳科学者が解説するコミュニケーションガイド

ジャネット・L・ジョーンズ著 ; 尼丁千津子訳

(フェニックスシリーズ, 124)

パンローリング, 2021.8

タイトル別名

Horse brain,human brain : the neuroscience of horsemanship

タイトル読み

ウマ ノ ココロ : ノウカガクシャ ガ カイセツ スル コミュニケーション ガイド

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書では、人間の脳と馬の脳の相違点と類似点を分析し、「見る」「学ぶ」「恐れる」「信頼する」「集中する」などの能力を双方の観点から解説します。脳の仕組みを理解すれば、馬が思い通りに動いてくれないのも、まるで自分の心を察しているかのように動いてくれるのも、すべて脳の原則通りなのだと実感できるでしょう。お互いの気持ちを理解し合ったとき、馬にとって最適なコミュニケーションがとれるようになります。それこそが、真のホースマンシップなのです。「馬のこころ」に逆らってストレスを与えるような方法を排除するとともに、馬と人間が揺るぎない信頼感を育むためのコミュニケーション方法を伝授します。

目次

  • 1 人間社会に生きる動物たち(ウマと人間の最強チーム;脳を進化させる)
  • 2 周りの世界を感知する(ウマにはどう見えているのか;視覚に関する調教;ねえ、聞いた?;嗅覚と味覚の力;知覚を統合させる;感触による双方向のコミュニケーション;乗馬脳をつくる)
  • 3 人間のためのウマになるよう学習する(ウマはどのようにして学ぶのか;負の強化;報酬による調教;よい振る舞いに気づく;間接的な調教;ゆったり構えればうまくいく)
  • 4 注意、感情、そして計画性(ウマの注意を引く;ウマの注意を引き留める;ウマの感情;ウマの悪口)
  • 5 ホースマンシップは知識だけではない(真のホースマンシップとは)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08839900
  • ISBN
    • 9784775942536
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    419p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ