アスリートが通う「マインド・ジム」 : 恐怖心から夢をあきらめてはいけない

書誌事項

アスリートが通う「マインド・ジム」 : 恐怖心から夢をあきらめてはいけない

ゲーリー・マック, デビッド・キャスティーブンス著 ; 多賀谷正子訳

(フェニックスシリーズ, 125)

パンローリング, 2021.8

タイトル別名

Mind gym : an athlete's guide to inner excellence

アスリートが通うマインドジム : 恐怖心から夢をあきらめてはいけない

タイトル読み

アスリート ガ カヨウ「マインド・ジム」 : キョウフシン カラ ユメ オ アキラメテワ イケナイ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書では、スポーツ心理コンサルタントのゲーリー・マックが、著名なアスリートに取材したエピソードやそこから学んだ教訓を短く分かりやすくまとめた40のアドバイスを披露。アスリートが“心の筋力”を構築するための「マインド・ジム」を紙上で展開する。このジムでは、フィールドやコートでのパフォーマンスに、身体スキルと同等以上に影響する選手の心理について、さまざまな証言を基に説明がなされる。中でも失敗を恐れる心理を徹底的に分析し、恐怖心を克服し、メンタル面で他に抜きんでるためのテクニックとトレーニング法に重点を置いている点が、本書の最大の特徴になっている。40のストーリーを読み込むことで、偶然ではなく選択によって、必然的により良いパフォーマンスが可能になるはず。逆境を乗り越え、やる気を維持し、夢を追いかけ、自分を極めたいアスリートに、最先端の心の鍛え方を本書が提示する。

目次

  • 第1部 インナーゲームの世界へようこそ(ヨギは正しかった;心のコントロール ほか)
  • 第2部 夢を生きる(夢の力を信じる;完璧ではなく進歩を目指す ほか)
  • 第3部 成功するための心構え(自分の姿勢を見直す;控えにまわっても腐らない ほか)
  • 第4部 ゾーンに入る(自分の力を信じる;真っ白な瞬間 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ