奥羽怪談

著者

書誌事項

奥羽怪談

黒木あるじ [ほか] 著

(竹書房怪談文庫, HO-504)

竹書房, 2021.8

タイトル読み

オウウ カイダン

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

東北6県ゆかりの怪談作家10名が集い地元の怖い話を書き下ろした実話怪談集!煙を纏って彷徨う死者の群像「役所の地下」(青森県)、入院患者を覗き込む恐ろしい者たちの正体「あの世の景色」(岩手県)、古戦場で怪異に襲われた著者自身の恐怖体験「掛歌」(秋田県)、障る庭木、浜辺の化け物、異形の天狗など山形各地の奇譚を纏めた連作「出羽怪」(山形県)、伊達政宗への恨みが少年の躰を蝕む「あいつアレルギー」(宮城県)、実録!幼子の不幸が絶えぬ土地の因縁「長子が死ぬ土地」(福島県)など各地の民話や現代の怪談を多数収録!

目次

  • 岩手県(そこに息づくもの;黒い影;あの世の景色;盂蘭盆の病棟;四十九日;繋ぐ)
  • 福島県(旧雪割橋;土葬に纏わる話;静御前堂異聞;うしくびり;長子が死ぬ土地;庚申坂;鳥籠の中;水底に消える;エビス講;いにしえより;万歳が来る)
  • 秋田県(だびょん;掛歌;湖畔の森)
  • 宮城県(あいつアレルギー;何かは飛んでる;転倒の理由;海で立ってる;山で立ってる;メモリーグラス;聞けなかったあの台詞;黒い翼;命の洗濯)
  • 青森県(新興住宅地;役所の地下;国道;入れない部屋;あづやず;お役目;天狗石;餅納め;「振り返っても、いない」ということ;水道、便所、長女の言葉;怪談随筆「弘前を歩く(中学校へ)」)
  • 山形県(出羽怪・諸々;旭座幽霊;出羽怪・様々;評判の巫女)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC08841039
  • ISBN
    • 9784801927476
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ