暮らしを楽しむ日本の伝統行事

著者

    • 神宮館 ジングウカン

書誌事項

暮らしを楽しむ日本の伝統行事

神宮館編集部編著

神宮館, 2021.8

タイトル読み

クラシ オ タノシム ニホン ノ デントウ ギョウジ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本の伝統行事から始まる心の豊かさ。現代生活にあった伝統行事を提案。おせち料理/華やかなお皿でワンプレートおせち。節分/豆は食べずにお茶の中にいれて飲もう。十五夜/月見団子以外に月見うどんでもOK。大掃除/日用品を新しくして気持ち良く新年を迎えるほか。

目次

  • 1月 小寒/大寒(正月;人日の節句 ほか)
  • 2月 立春/雨水(節分;立春 ほか)
  • 3月 啓蟄/春分(修二会;上巳の節句 ほか)
  • 4月 清明/穀雨(花見;野遊び ほか)
  • 5月 立夏/小満(八十八夜;ゴールデンウィーク ほか)
  • 6月 芒種/夏至(衣替え;入梅(梅雨) ほか)
  • 7月 小暑/大暑(山開き;海開き ほか)
  • 8月 立秋/処暑(八朔;東北三大祭 ほか)
  • 9月 白露/秋分(二百十日、二百二十日;重陽の節句 ほか)
  • 10月 寒露/霜降(長崎くんち;神嘗祭 ほか)
  • 11月 立冬/小雪(酉の市;七五三 ほか)
  • 12月 大雪/冬至(お歳暮;正月こと始め ほか)
  • 和ごよみ日和

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ