書誌事項

古代の神社造営

丸山茂著

中央公論美術出版, 2021.7

タイトル読み

コダイ ノ ジンジャ ゾウエイ

大学図書館所蔵 件 / 70

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 官社制前の宗教環境
  • 「官社」小考
  • 「神」の成立 : および神社の成立について
  • 官社制前の神支配 : 神殿論との関わりで
  • 日本書紀における神の構想
  • 八・九世紀の神社造営 : 官社としての神社の成立とその衰退
  • 流造形式の形成へ向けての試論 : 平安時代中期の神社造営から
  • いわゆる「造大神宮用度帳案」より考える奈良時代中期伊勢神宮内宮正殿の形式

内容説明・目次

目次

  • 第1章 官社制前の宗教環境
  • 第2章 「官社」小考
  • 第3章 「神」の成立—および神社の成立について
  • 第4章 官社制前の神支配—神殿論との関わりで
  • 第5章 日本書紀における神の構想
  • 第6章 八・九世紀の神社造営—官社としての神社の成立とその衰退
  • 第7章 流造形式の形成へ向けての試論—平安時代中期の神社造営から
  • 第8章 いわゆる「造大神宮用度帳案」より考える奈良時代中期伊勢神宮内宮正殿の形式

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ