書誌事項

教育現場へのインパクト

西山教行, 大木充編

(CEFRの理念と現実, 現実編)

くろしお出版, 2021.8

タイトル読み

キョウイク ゲンバ エノ インパクト

大学図書館所蔵 件 / 127

この図書・雑誌をさがす

注記

2019年3月2日, 3日に京都大学で開催された国際研究集会「CEFRの理念と現実」 (科研費基盤B「『ヨーロッパ言語共通参照枠』に関する批判的言説の学説史的考察」(代表:西山教行, 18H00688)) の成果の一部

引用文献: 各章末

内容説明・目次

目次

  • 第1章 多言語環境における学習に対するCEFRの影響
  • 第2章 大学における外国語としてのフランス語教育課程にCEFRが及ぼす影響力
  • 第3章 CEFRにおける自律学習の役割とアンリ・オレックの自律学習
  • 第4章 日本語教育におけるCEFRとCEFR‐CVの受容について
  • 第5章 日本の外国人政策とCEFR—複言語・複文化能力、仲介能力を習得する意義、発揮する困難
  • 第6章 「英語教育」を更新する—CEFRの受容からCEFRとの批判的対話に向けて
  • 第7章 言語教育に関する欧州評議会のイデオロギーに対する批判的考察
  • 第8章 大学入学共通テストにおける英語民間試験の導入とCEFR
  • 第9章 CEFRの評価水準「共通参照レベル」の用い方—「画一化のパラダイム」vs.「多様化のパラダイム」

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC09074886
  • ISBN
    • 9784874248676
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 218p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ