日本はなぜ戦ったのか

著者

    • 小名木, 善行 オナギ, ゼンコウ

書誌事項

日本はなぜ戦ったのか

(ねずさんの昔も今もすごいぞ日本人! / 小名木善行著, 第3巻)

彩雲出版 , 星雲社 (発売), 2014.8

タイトル読み

ニホン ワ ナゼ タタカッタ ノカ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

やむを得ず戦うときは大きな「和」のために戦う。歴史を俯瞰すれば、日本人の「戦」は単なる殺し合いではなく、敵と味方との間に「和」を築くための大きな試練であったといえるのではないか。敵をただ殺すのではなく、敵も味方も活かそうとする、その形容しがたい精神の奥深さ。

目次

  • 元寇—ねらわれた黄金の国
  • 文永の役—外敵を打ち払え
  • 弘安の役—時宗の決断と「神風」
  • 湊川の戦い—楠木正成と七生報国
  • 福井水路—武士の生き様
  • 日清戦争—朝鮮ハ独立ノ一国ナリ
  • 義和団事件—大陸出兵の理由
  • 日露戦争—旅順要塞戦とイスラエル建国の精神
  • 日露戦争—久松五勇士の戦い
  • 尼港事件—国家が国境を失うとき
  • 通州事件—報復より和平を
  • 日韓併合—「対等」を理解し得ない人々
  • 大東亜戦争—戦わざれば亡国、戦うもまた亡国
  • 大東亜戦争—勇気とやさしさ「パラオ・ペリリュー島の戦い」
  • 大東亜戦争—北海道を守った占守島の戦い

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC09277996
  • ISBN
    • 9784434195846
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    越谷,東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ