水俣病事件を旅する : memories of an activist
著者
書誌事項
水俣病事件を旅する : memories of an activist
国書刊行会, 2021.8
- タイトル読み
-
ミナマタビョウ ジケン オ タビスル
大学図書館所蔵 全72件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p314-318
内容説明・目次
内容説明
メチル水銀中毒症はなぜ“水俣病”と呼ばれたのか。半世紀前の出来事=“事件”の意味を捉えなおし、負の遺産が未来への知的財産となりうることを示す。
目次
- 第1章 長いまえおき(発端;課題整理;かなり詳しい自己紹介)
- 第2章 水俣病センター相思社(相思社設立から一九八九年まで;甘夏事件;第二期相思社の活動)
- 第3章 水俣病事件をどこから考えるのか(文献による概要;問題解決の方法=認定制度と補償のねじれた仕組み;素材としての水俣病事件;水俣病事件 三つの道)
- 第4章 水俣のこれから(今の水俣;JNC・チッソのこと;水俣病を伝える;結論として「お金」と「偏見差別」と「もやい直し」を解く)
「BOOKデータベース」 より