スタンフォード式脳と体の強化書 : 疲れない・バテない・壊さない

著者

    • 山田, 知生 ヤマダ, トモオ

書誌事項

スタンフォード式脳と体の強化書 : 疲れない・バテない・壊さない

山田知生著

大和書房, 2021.9

タイトル別名

The skills for super recovery and great performance

タイトル読み

スタンフォードシキ ノウ ト カラダ ノ キョウカショ : ツカレナイ バテナイ コワサナイ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • PROLOGUE 脳のコンディションで人生は9割決まる(ストレスフリー、モチベーション…すべては脳が決めている;人生を充実させる2つの主役「ドーパミン」と「セロトニン」;朝起きてから夜寝るまで、脳の報酬系はマネジメントできる ほか)
  • 1 疲れない体と心を手に入れるストレス最強マネジメント(体がだるい・頭が重い・気分が沈む…疲労の正体は「体内物質の乱れ」;もはや現代病の代表格。「ストレス」とはなんなのか?;心身のストレス耐性は「3つのホルモン」が担っている ほか)
  • 2 最高の成果を出せる強いメンタルと体づくり(20代半ばを過ぎたら、「取り組み方」を変える;大人の脳の成長には「自主的な意志と集中」が不可欠;「脳にどんな刺激を送るか」がモチベーションを決める ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC09285098
  • ISBN
    • 9784479797500
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ