夫木和謌抄 36巻目録1巻
Author(s)
Bibliographic Information
夫木和謌抄 36巻目録1巻
葛西市郎兵衛 : 吉田四郎右衛門 : 出雲寺文治郎, 寛文5 [1665]
- 目録
- 巻第1
- 巻第2
- 巻第3
- 巻第4
- 巻第5
- 巻第6
- 巻第7
- 巻第8
- 巻第9
- 巻第10
- 巻第11
- 巻第12
- 巻第13
- 巻第14
- 第15
- 巻第16
- 巻第17
- 巻第18
- 巻第19
- 巻第20
- 巻第21
- 巻第22
- 巻第23
- 巻第24
- 巻第25
- 巻第26
- 巻第27
- 巻第28
- 巻第29
- 巻第30
- 巻第31
- 巻第32
- 巻第33
- 巻第34
- 巻第35
- 巻第36
- Other Title
-
夫木和哥抄
夫木和歌抄
夫木和歌
夫木和歌鈔
夫
- Title Transcription
-
フボク ワカショウ
Available at / 1 libraries
-
目録01793603015,
巻第101793603023, 巻第201793603031, 巻第301793603040, 巻第401793603058, 巻第501793603066, 巻第601793603074, 巻第701793603082, 巻第801793603091, 巻第901793603106, 巻第1001793603114, 巻第1101793603122, 巻第1201793603131, 巻第1301793603149, 巻第1401793603157, 第1501793603165, 巻第1601793603173, 巻第1701793603181, 巻第1801793603190, 巻第1901793603205, 巻第2001793603213, 巻第2101793603221, 巻第2201793603230, 巻第2301793603248, 巻第2401793603256, 巻第2501793603264, 巻第2601793603272, 巻第2701793603281, 巻第2801793603299, 巻第2901793603304, 巻第3001793603312, 巻第3101793603321, 巻第3201793603339, 巻第3301793603347, 巻第3401793603355, 巻第3501793603363, 巻第3601793603371 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
巻第2,5-7,9,11-14,16,23,26,28,31-32,36の巻頭の書名: 夫木和哥抄
巻第3-4,8,10,15,18-22,24-25,27,29-30,33,35の巻頭及び目首の書名: 夫木和歌抄
巻第17の巻頭の書名: 夫木和歌
題簽の書名: 夫木和歌鈔
のどの書名: 夫
責任表示は巻第36巻末の長清法名蓮昭の跋による
刊記に「寛文五乙巳年正月吉辰 皇都書肆 出雲寺文治郎 吉田四郎右衛門 葛西市郎兵衛」とあり
巻第1-6: 春部1-6. 巻第7-9: 夏部1-3. 巻第10-15: 秋部1-6. 巻第16-18: 冬部1-3. 巻第19-36: 雜部1-18
印記: 「橘園文庫」
朱墨書き入れあり
帙入
虫損あり