ゴーランドと日本考古学

書誌事項

ゴーランドと日本考古学

富山直人著

同成社, 2021.9

タイトル読み

ゴーランド ト ニホン コウコガク

大学図書館所蔵 件 / 57

この図書・雑誌をさがす

注記

ゴーランド日本滞在記録年表: p265-269

参考文献: p287-298

収録内容

  • 本書によせて
  • ゴーランドの来日
  • ゴーランドが古墳研究を開始するまでの周辺環境
  • ゴーランドの古墳研究開始と周辺環境
  • ゴーランドの日本滞在期間中の古墳研究
  • ゴーランドの蒐集した土器
  • ゴーランドの日本滞在期間中の日本への影響
  • 帰国後のゴーランド
  • ゴーランドと日本考古学研究
  • ゴーランド資料の活用と研究

内容説明・目次

内容説明

明治時代、化学・冶金技師として来日しながら多くの古墳調査も行ったウィリアム・ゴーランド。大英博物館に寄託された膨大な考古資料や手記等から彼の足跡を再検証し、日本考古学の父と称される彼の研究業績と人物像を明らかにする。

目次

  • 第1章 ゴーランドの来日
  • 第2章 ゴーランドが古墳研究を開始するまでの周辺環境
  • 第3章 ゴーランドの古墳研究開始と周辺環境
  • 第4章 ゴーランドの日本滞在期間中の古墳研究
  • 第5章 ゴーランドの蒐集した土器
  • 第6章 ゴーランドの日本滞在期間中の日本への影響
  • 第7章 帰国後のゴーランド
  • 第8章 ゴーランドと日本考古学研究
  • 第9章 ゴーランド資料の活用と研究

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ