55歳の教科書 : 坂の上の坂を生き抜くために

書誌事項

55歳の教科書 : 坂の上の坂を生き抜くために

藤原和博著

(ちくま文庫, [ふ29-20])

筑摩書房, 2021.9

タイトル別名

坂の上の坂 : 30代から始めておきたい55のこと

タイトル読み

55サイ ノ キョウカショ : サカ ノ ウエ ノ サカ オ イキヌク タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 18

この図書・雑誌をさがす

注記

「坂の上の坂 : 30代から始めておきたい55のこと」(ポプラ社2012年刊) の改題, 再編集

叢書番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

いまや50代から70代までの30年間は、「老後」ではない。坂の上にあるのは「雲」ではなく、また「坂」なのだ。この事実を、どれほどの人が理解しているだろうか。「会社だけに所属していいのか?」「パートナーとの関係は?」上り調子に坂をかけ抜けるために、あなたが50代までに何を準備すればいいのか、必要なことを提案する。文庫版特典は、森川亮氏の特別寄稿。「人生の教科書」コレクション第7弾。

目次

  • 序章 人生のエネルギーカーブに気をつけよ
  • 第1章 世の中を信じる
  • 第2章 幸せは自分の中にある
  • 第3章 “いい子”は、もうやめる
  • 第4章 会社を利用し尽くす
  • 第5章 消費の作法
  • 第6章 コミュニティをシフトする
  • 第7章 パートナーと向き合う
  • 第8章 死とお金を考える
  • 第9章 本当に必要な備えをする

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ