トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術

書誌事項

トヨタで学んだ「紙1枚!」にまとめる技術

浅田すぐる著

(サンマーク文庫, [あ-6-2])

サンマーク出版, 2021.9

  • 超実践編

タイトル別名

トヨタで学んだ紙1枚にまとめる技術

タイトル読み

トヨタ デ マナンダ カミ 1マイ ニ マトメル ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (サンマーク出版, 2016.1刊) の文庫化

シリーズ番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

困ったときの「紙」頼み!仕事を超えてあらゆる場面に使える思考整理術。仕事でもプライベートでもやるべきことが山積みなのに、何から手をつけていいかわからない。そんな時に大活躍するのが本書の「紙1枚!」にまとめる技術。世界のトップ企業・トヨタの「仕事のできる人たち」が実践する、シンプルにして究極の思考整理法です。頭の中で散らかった考えをうまくまとめて、言いたいことをらくらく伝えるコツが身につけば、人生がよりよい方向へ進んでいくこと請け合い。小さな「1枚」の積み重ねがもたらす大きな「差」を、ぜひ実感してください。

目次

  • 1 「まとめる」技術はこうすれば簡単に実践できる(目線の“ギアチェンジ”で思考整理は格段にラクになる;「そもそもさぁ」と唱えればまとめ方が見えてくる ほか)
  • 2 「紙1枚」を使えばどんな資料作成も思いのまま(その資料をまとめるのは「何のため」か?;書類は「ツッコミリスト」から作りなさい ほか)
  • 3 いつでもどこでも、仕事で困ったときの「紙」頼み(「1枚」仕事術その1 1日の業務計画を立てる;「1枚」仕事術その2 スケジュールの「ムラ」をなくす ほか)
  • 4 あらゆるゴチャゴチャは「紙1枚」でスッキリまとまる!(1年の目標を見極める「やりたいこと100本ノック」;「覚悟を決める」を動詞のままで終わらせない ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ