公務員試験最初でつまずかない数的推理

書誌事項

公務員試験最初でつまずかない数的推理

佐々木淳著

実務教育出版, 2021.9

タイトル別名

最初でつまずかない数的推理 : 公務員試験

タイトル読み

コウムイン シケン サイショ デ ツマズカナイ スウテキ スイリ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ザセツせずにひとりで学べる親切設計!算数・数学の基本のキからおさらい!イキナリ過去問演習に入らず、まずはウォーミングアップから始めます。高卒程度から大卒程度の問題へステップアップ!基本問題で解き方をしっかり確認してから本番レベルの問題に挑戦します。シンプルで単純な解き方を手順を追って解説!初学者でもわかりやすい解き方を丁寧に説明し、つまずきやすいところは徹底的にフォローしています。

目次

  • ウォーミングアップ 算数・数学のキホンのキ—計算の「カン」を取り戻そう!
  • 第1章 足し算・引き算で解ける問題もある—まずは数的推理に必要な、基礎的な計算力を養おう
  • 第2章 かけ算・割り算で解ける問題—計算力と解き方のテクニックを身につけよう
  • 第3章 場合の数(順列・組合せ)と確率の問題—公式と数え上げて確実に押さえていこう
  • 第4章 方程式を使って解く問題—方程式を制する者は、数的推理を制する
  • 第5章 方程式を使って解く「速さ」の問題—「速さ」の問題は1つの公式で対応できる
  • 第6章 図形の問題—問われる問題と使う公式に絞って得点源に

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC09860028
  • ISBN
    • 9784788945296
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    335p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ