社会を生きぬく力は小学校1時間の授業にあった
Author(s)
Bibliographic Information
社会を生きぬく力は小学校1時間の授業にあった
(コミュニケーション科叢書, 2)
中村堂, 2021.9
- Title Transcription
-
シャカイ オ イキヌク チカラ ワ ショウガッコウ 1ジカン ノ ジュギョウ ニ アッタ
Available at / 10 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
各理論を学ぶための参考文献: p218
Description and Table of Contents
Description
菊池省三氏の授業を、教育カウンセリング、コミュニケーション心理学(NLP理論)、選択理論心理学、チームビルディング(統合組織開発)などの視点で、教育・人材育成のプロがひもとく。IT企業幹部、アナウンサー、市議会議員、企業人事担当者などによる、授業参観の感想も掲載。
Table of Contents
- 第1章 はじめに
- 第2章 菊池実践は人と集団が育つ原理原則が詰まっている
- 第3章 最初が肝心!まず関係性と空気をつくる!
- 第4章 落伍者を出さずに、空気を高める!
- 第5章 子どもが中心となり、教師は支援役になる!
- 第6章 本書の意義と解説
- 第7章 菊池先生の飛込授業に学ぶ
by "BOOK database"