Bibliographic Information

御文章石山軍記

勝諺藏脚色

[書写者不明], [書写年不明]

  • 第壹番目序幕
  • 第壹番目弐幕目
  • 第壹番目三満来目
  • 第壹番目四幕目
  • 第壹番目五幕目
  • 第壹番目六幕目
  • 第壹番目七幕目
  • 第壹番目八幕目大詰

Manuscript Text

Title Transcription

ゴブンショウ イシヤマ グンキ

Available at  / 1 libraries

  • 大阪府立中之島図書館

    第壹番目序幕:252:60:#1516495213, 第壹番目弐幕目:252:60:#1516495221, 第壹番目三満来目:252:60:#1516495239, 第壹番目四幕目:252:60:#1516495247, 第壹番目五幕目:252:60:#1516495254, 第壹番目六幕目:252:60:#1516495262, 第壹番目七幕目:252:60:#1516495270, 第壹番目八幕目大詰:252:60:#1516495288

    OPAC

  • No Libraries matched.
  • Remove all filters.

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

写本

書名及び巻次は表紙による

表紙に「當ル」とあり

初演: 明治13年2月

角の芝居(大阪芝居狂言脚本)

和装. 仮綴じ

第壹番目序幕: 京都加茂社内の場, 織田信長旅舘の場. 第壹番目弐幕目: 石山本願寺總門の場, 同大廣間評定の場. 第壹番目三満来目: 藤白山重幸閑居の場. 第壹番目四幕目: 石山本願寺櫓惣責の場, 天王寺織田家本陣の場, 平野大念佛寺門前の場, 同左織田信長危難の場. 第壹番目五幕目: 紀州礒間ヶ原の場, 同鈴木孫市隠家の場. 第壹番目六幕目: 本願寺奥殿の場, 飛彈守遺言の場. 第壹番目七幕目: 北野天神鳥居先の場, 農夫權四郎住家の場. 第壹番目八幕目大詰: 紀州鷺之森の場

Details

  • NCID
    BC09869394
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [書写地不明]
  • Pages/Volumes
    8冊
  • Size
    25.0×17.3cm
  • Classification
Page Top